-
2020年12月11日 (金)
カテゴリ:陽子線 正常組織守りつつ集中攻撃
約1カ月半、平日は毎日照射した。動かないように昼寝のタイミングを合わせるのが大変だったが、2歳になる前に退院できた。再発はなく、体格も標準だ。外から放射線をあてるがん治療は「X線」と、陽子線や重粒子線を使う「粒子線」に分けられる。①完全に治す②がんの大きさを一定に抑える③転移による痛みを和らげるなど、あらゆる目的で使われる。X線はほぼすべてのがんで公的医療保険が適用されていて、粒子線治療も一部のがんで保険適用が始まっている。公的医療保険の対象にならない部位でも、国が「先進医療」として認めていれば、民間の医療保険が使えることがある。陽子線治療は、16年に小児がんで公的医療保険の適用となった。年間約2500人が新たに小児がんと診断されているが、筑波大放射線放射線腫瘍学の桜井英幸教授は「今は8割が治る。いかに成長を防げないかが重要だ」と話す。11月28日 朝日新聞
-
2021年3月29日
ステージ4の大腸がん「まず抗がん剤を」
2021年3月29日
ステージ4の大腸がん「まず抗がん剤を」 -
2021年3月22日
子宮頸がんの怖さ知った
2021年3月22日
子宮頸がんの怖さ知った -
2021年3月2日
大阪に転院 手術6時間
2021年3月2日
大阪に転院 手術6時間 -
2021年3月1日
出産・摘出 準備のさなか
2021年3月1日
出産・摘出 準備のさなか -
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見 -
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける -
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配 -
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を
Copyright 2020 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.