-
2019年5月1日 (水)
カテゴリ:食べる・話す 生活の質に影響
(口腔がんの)治療は、がんを切除する手術が中心になる。舌を部分的に切除する場合だと1週間程度の入院が必要になる。首のリンパ節も切除する場合は、入院が2週間以上になることもある。舌を大きく切除する場合は、腹や太ももの筋肉を移植して再建することもあるが、リハビリをしても元のように舌を動かすことは難しくなる。東京歯科大の片倉明教授(口腔外科)は「舌の部分を切ると、生活の質が大きく落ちる。そうならないために早く見つけることが大切」と話す。口の中の異常なので、鏡に映すなどすれば自分でも見つけやすい。舌の表面の細胞は約2週間で入れ替わるので、口内炎になっても2週間程度で治ることが多い。それ以上、症状が続く場合は要注意だ。東京歯科大は口の中の傷が治らない、白いできものがあるなど注意が必要な症状のリストを作り、配っている。口腔がん治療は、口腔外科のほか咽頭がん、喉頭がんを扱う耳鼻咽喉科でもしている。耳鼻咽喉科医からなる日本頭頚部外科学会の理事で、東京医科歯科大の朝陰孝宏教授は「口腔がんは、早期でも肺などに転移することがある全身の病。頭頚部がんの専門医がいる施設で治療を受けるのが望ましい」と話す。 4月24日 朝日新聞 医療より
-
2023年1月28日
クリスマスに告知
2023年1月28日
クリスマスに告知 -
2023年1月19日
検診ためらわないで ヒーローの叫び 歌手・麻倉未稀さん 乳がん発覚から6年
2023年1月19日
検診ためらわないで ヒーローの叫び 歌手・麻倉未稀さん 乳がん発覚から6年 -
2022年11月8日
6カ月 腎臓に大きな腫瘍 小児がんのドラッグ・ラグ①
2022年11月8日
6カ月 腎臓に大きな腫瘍 小児がんのドラッグ・ラグ① -
2022年9月17日
きつい治療越え大学生に 17歳で子宮をとる④
2022年9月17日
きつい治療越え大学生に 17歳で子宮をとる④ -
2022年9月11日
手術は成功したけれど 17歳で子宮をとる③
2022年9月11日
手術は成功したけれど 17歳で子宮をとる③ -
2022年8月28日
目合わせ「わかりました」 17歳で子宮をとる②
2022年8月28日
目合わせ「わかりました」 17歳で子宮をとる② -
2022年8月26日
2カ月続いた不正出血 17歳で子宮をとる①
2022年8月26日
2カ月続いた不正出血 17歳で子宮をとる① -
2022年8月11日
抗がん剤で心臓病 補助人工心臓という提案
2022年8月11日
抗がん剤で心臓病 補助人工心臓という提案
Copyright 2022 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.