-
2019年8月22日 (木)
カテゴリ:がん検査 検体取り違え 九州労災病院 女性、3年後死亡
九州労災病院(北九州市)が2014年、子宮頸がんを疑われた大分県の50代女性の検体と陰性の検体を取り違えていたことがわかった。女性は別の病院で陽性と診断され、17年に死亡した。遺族は取り違えで発見が遅れたとして損害賠償を求め提訴。労災病院は死亡との因果関係はないと反論している。遺族や代理人の弁護士によると、女性は不正出血が続いたため、14年1月、九州労災病院の産婦人科で悪性細胞の有無を調べる細胞診検査を受けた。翌2月、労災病院から「陰性」と説明され、詳しい検査は受けなかった。だが、女性の本当の検査結果は「疑陽性」だった。労災病院の職員が誤って、同じ日に検査をした別人の検体に女性の名前などが書かれたラベルを貼っていたという。女性はその後も出血が続いたため、14年10月に地元の開業医で同じ検査を受けて陽性と判明。再び労災病院で詳しい検査をしたところ、がんが進行した状態であることがわかった。労災病院は14年12月、女性と家族に検体の取り違えがあったことを説明、謝罪した。女性は北九州市内の別の病院で子宮やリンパ節をすべて摘出する手術を受けたが、15年8月に再び腫瘍が見つかった。抗がん剤や放射線などの治療を続けたが、17年4月に58歳で死亡した。8月22日 朝日新聞
-
2023年3月22日
臓器失っても元気です
2023年3月22日
臓器失っても元気です -
2023年3月18日
息子は天国へ 前向くが
2023年3月18日
息子は天国へ 前向くが -
2023年3月10日
彼がいる だから
2023年3月10日
彼がいる だから -
2023年3月2日
ユウならどうする?母は今も
2023年3月2日
ユウならどうする?母は今も -
2023年2月27日
それでも生きていこう
2023年2月27日
それでも生きていこう -
2023年2月27日
鉛色の日々 心境に変化
2023年2月27日
鉛色の日々 心境に変化 -
2023年2月27日
終わらない抗がん剤
2023年2月27日
終わらない抗がん剤 -
2023年2月19日
再び大手術してもなお
2023年2月19日
再び大手術してもなお
Copyright 2022 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.