-
2018年11月25日 (日)
カテゴリ:患者と家族のために
乳がんの手術を受け、先週退院しました。24年前に同居していた伯母を膀胱がんで、14年前にたった一人の家族だった母を卵巣がんで見送っていたので、頭の血がスーっと引いていくようでした。母は最期の1カ月をホスピスで過ごしました。担当の先生が「あなたの命はあと少しかも知れません。その残りの時間を娘さんと一緒に有意義に過ごせるよう、私たちがお手伝いします」と言ってくださり、どうしても告知できなかった重い心が一気に弾けて、母の前で初めて大泣きしました。あるとき先生は、母がいなくなった後の私の生活について聞かれ「今は、あなたの今後が一番心配です」と・・・。母の病状を心配してくれる方はたくさんいましたが、私には「若いのに偉いわね。親孝行してね」と褒めてくださるばかり。私の心のケアなど考えてくださる方は、それまで一人もいませんでした。母は笑顔で眠りにつきました。ホスピスでなかったら、私は母の死をどう受け止めて、同生活を立て直していけたか想像もできません。ホスピスは患者と家族のためにあると思います。(西日本新聞)DATE: 06/05/2009 09:44:59 AM
-
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見 -
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける -
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配 -
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を -
2021年2月6日
我慢 生きるためならできる
2021年2月6日
我慢 生きるためならできる -
2021年1月29日
子宮頸がんの細胞 出産時に子に移行
2021年1月29日
子宮頸がんの細胞 出産時に子に移行 -
2021年1月27日
蚊の嗅覚の仕組みで肝臓がんを感知
2021年1月27日
蚊の嗅覚の仕組みで肝臓がんを感知 -
2021年1月27日
自分が変われたことも「足し算の縁」
2021年1月27日
自分が変われたことも「足し算の縁」
Copyright 2020 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.