がん予防と検診
-
2019年12月18日
カテゴリ:2019年12月18日
将来がんになるリスクを下げるため、遺伝性の乳がんや卵巣がんの患者が予防的に、がんのない方の乳房や卵管・卵巣を切除する手術に、来年4月から公的医療保険が使える見通しになった。13日の中央社会保険医療協議会(中医協=厚生労働相の諮問機関)に方針…
»続きを読む -
2019年11月28日
カテゴリ:2019年11月28日
東芝は25日、1滴の血液からがんを検出できる検査技術を開発したと発表した。13種類のがんのいずれかにかかっているかどうかを、2時間以内に99%の精度で判定できるという。2020年から実証実験を始め、数年以内に人間ドックのオプションに盛り込む…
»続きを読む -
2019年10月3日
カテゴリ:2019年10月3日
九州大学発のバイオベンチャー「HIROTSUバイオサイエンス」と久留米市、小郡市は1日、線虫を使ったがん検査の実証実験を、今月から始めると発表した。両市は健康診断で採取した市職員の尿を同社に提供し、結果を伝えるまでの検査の流れを確認。同社は…
»続きを読む -
がん検診「要検査」 「異常なし」と通知 岐阜市 発見遅れて死亡か
2019年7月18日
カテゴリ:がん検診「要検査」 「異常なし」と通知 岐阜市 発見遅れて死亡か
2019年7月18日
岐阜市は16日、市民向けに実施しているがん検診で、「要精密検査」と通知すべきだった50代女性に、「異常認めず」と誤った通知をしていたと発表した。女性は16日夜に胃がんで亡くなり、がんは胃から肺に転移していたという。市は「がんの発見が遅れ、転…
»続きを読む -
2019年1月26日
カテゴリ:2019年1月26日
一方、上限を設けないほうが良いとする声もある。厚労省の研究班(代表者・中山富雄国立がん研究センター検診研究部長)が、75~87歳の男女計8人にインタビュー調査をした。健康への意識やがん検診の利益・不利益への理解、検診の中止を勧められたらどう…
»続きを読む -
2019年1月25日
カテゴリ:2019年1月25日
検診の効果や不利益についての研究結果や専門家の意見を元に、推奨年齢に上限を設けている国がある。大腸がんだと英国は74歳、米国は75歳などだ。国内でも、独自に年齢の上限を設けている自治体がある。長野県伊那市は、14年度からバリウムによる便秘や…
»続きを読む -
2019年1月24日
カテゴリ:2019年1月24日
学会理事長の渋谷大助・宮城県対がん協会がん検診センター長は「高齢になったら自分の体調や体力を踏まえ、医師と相談して検診を受けてほしい」と話す。ほかにも不利益はある。がんの進行速度はがん細胞の性質により大きく違う。がん細胞が発生してから検診で…
»続きを読む -
2019年1月23日
カテゴリ:2019年1月23日
「検診を重点的に推奨する年齢を示すべきでは」「年齢を重ねると、検診に伴う偶発症の発生率が高まる。受診しろと言ってきたがブレーキをかけることもしないといけない」。市区町村が実施する、がん検診の方針を決める国の指針について話し合う厚生労働省の昨…
»続きを読む -
2019年1月22日
カテゴリ:2019年1月22日
がんを早く見つけて治療につなげ、亡くなる人を減らす「がん検診」。わずかだが予期しない合併症(偶発症)を伴い、高齢になると発祥率が高まる。このため、推奨する年齢に上限を設ける自治体も出てきた。結論はまだ出ていないが国の検討会でも議論され、ある…
»続きを読む -
2018年11月24日
カテゴリ:2018年11月24日
体への負担が少ない治療法を選ぶには、早期でみつかるかどうかが問題。だが早期発見の手立てとなる子宮頸がん検診の受診率は低い。<アサヒ・コム>欧米の大半が6割を超えているのに、日本は23.7%だ。(2007年経済協力開発機構調べ) 自治医大の鈴…
»続きを読む
-
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見
2021年2月13日
コロナ禍 遅れるがん発見 -
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける
2021年2月10日
AI 早期の大腸がん見つける -
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配
2021年2月8日
家庭内の受動喫煙が心配 -
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を
2021年2月7日
AYA世代がつながる場を -
2021年2月6日
我慢 生きるためならできる
2021年2月6日
我慢 生きるためならできる -
2021年1月29日
子宮頸がんの細胞 出産時に子に移行
2021年1月29日
子宮頸がんの細胞 出産時に子に移行 -
2021年1月27日
蚊の嗅覚の仕組みで肝臓がんを感知
2021年1月27日
蚊の嗅覚の仕組みで肝臓がんを感知 -
2021年1月27日
自分が変われたことも「足し算の縁」
2021年1月27日
自分が変われたことも「足し算の縁」
Copyright 2020 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.