2023年7月の記事一覧-3ページ目
-
2023年7月7日
カテゴリ:2023年7月7日
自分のがんが治らない、そして予後が悪いと診断されたとき、目の前に大きな鉄の扉が下ろされたような気持ちになりました。 受け入れることは容易ではなく、夢を見ているような、他人事のような感覚からなかなか抜け出せずにいました。 そして、その扉までは…
»続きを読む -
2023年7月2日
カテゴリ:2023年7月2日
進行した腎臓がんの分子標的治療導入のために入院したとき、これから私はどうなるのかと医師に尋ねました。しかし、これからのことはやってみないとわからないと言われました。そして2人に1人が、がんになる時代。元気な人よりも少しだけがんになる時期が早…
»続きを読む -
2023年7月2日
カテゴリ:2023年7月2日
40歳代で多発性骨髄腫の告知を受け、末梢幹細胞移植を2回行い完全寛解を得ました。完治の望めないこの病気ですが、今のところ再発の気配はなく元気に生活しております。告知を受け、治療に入り、常に頭の中にあったのは、この病気の平均余命そして無再発生…
»続きを読む -
2023年7月2日
カテゴリ:2023年7月2日
私は「がんと言っても治る時代になりつつあるし、切れば治る」と黄疸(おうだん)で即入院したにも関わらず深く落ち込みませんでした。病棟には「緩和ケアチーム」の掲示がありましたが、身体のどこが痛いということもなかった私には関係ないと思っていました…
»続きを読む
-
2023年7月24日
繰り返す再発にもまいらずに向き合う
2023年7月24日
繰り返す再発にもまいらずに向き合う -
2023年7月24日
「今」を、「自分」を大切にして生きよう
2023年7月24日
「今」を、「自分」を大切にして生きよう -
2023年7月24日
がんで失ったもの以上に得たものがある
2023年7月24日
がんで失ったもの以上に得たものがある -
2023年7月15日
つらい経験から立ち直った私
2023年7月15日
つらい経験から立ち直った私 -
2023年7月15日
基本的な情報収集が大切、患者体験談も参考に
2023年7月15日
基本的な情報収集が大切、患者体験談も参考に -
2023年7月15日
先輩患者さんの一言で安心
2023年7月15日
先輩患者さんの一言で安心 -
2023年7月14日
自分のがんのことを子どもに伝えるとき
2023年7月14日
自分のがんのことを子どもに伝えるとき -
2023年7月14日
給付制度と扶養手当の申請を忘れずに
2023年7月14日
給付制度と扶養手当の申請を忘れずに
Copyright 2022 ライフ・ケア有限会社 All right reserved.